音の変化に気づきにくい理由part2 ピアノ調律 グランドミュージックピアノ♪
2020/05/07
前の記事で音の変化に気づきにくのはピアノ調律師の仕事です!とお伝えしました。
それもありますが、ピアノの音は日々、少しずつ変化することにも関係します。
急激に変化したらわかる方が増えると思いますが・・・
ピアノの調律はどれくらいのペースで受けられることがベストでしょうか?
年に1回?
私は環境と使用者、使用用途によって変わると思います。
今回の記事は
年に1回と仮定して書きます。
年に1回の調律の場合
365日目に音が変化するのではなく
毎日ちょっとずつ変化します。
あたりまえじゃん!と思われるかもしれませんが
このことにより、音の変化に気づくのが遅れます。
わかりやすく数字にすると
毎日1ずつ変化するとしたら
1年後には365変化することになります。
いきなり365変化したら困りますが、この変化には気づくと思います。
全ての楽器が同じように変化するわけではありませんが
音の変化に気づきにくいのは
ちょっとずつ変化するからです。
何年も調律がされていない楽器で、大きく音が変化している場合
1日1ずつ変化すところ1日2ずつ3ずつ変化してしまう事がありますので
短い間隔での調律をオススメ致します。
おまけ
人により音の変化に気づく敏感さが違います。
今日の記事を基準に話をすると
365の変化に気づくか気づかないくらいが平均だと思うます。
人によっては100以下の変化で気づく事も
年齢の若い方はわかるようになる確率が高いです。
1000以上変化していても気づかない方がいます。
なので365以内で気づく方は気になったタイミングから逆算
気づかない方は最低1年に1回と決めておくと差支えが少ないかと思います。
私はこのように使うとおっしゃっていただければ
ご希望に沿ったタイミングで調律を行います。
#グランドミュージックピアノ
#グランフィールピアノ
#グランフィール
#ピアノ修理
#ピアノ工房
#中古ピアノ
#チューニングハンマー
#JAHN
#カーボン
#レンタルピアノ
#Pianotuning
#pianotuner
#repair
#pianorepair
#pianoworkshop
#GrandMusicPiano
#グランドミュージックピアノ株式会社
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
グランドミュージックピアノ
http://www.gran-piano.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県名古屋市中川区吉津3丁目905
TEL:.052-414-4555
TEL:.090-6591-6972
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
----------------------------------------------------------------------
グランドミュージックピアノ株式会社
住所 : 愛知県名古屋市中川区吉津3-602
電話番号 : 052-432-3179
FAX番号 : 052-432-3179
----------------------------------------------------------------------