グランドミュージックピアノ株式会社

名古屋のピアノならグランドミュージックピアノ株式会社 | グランフィールピアノ

メールでお問い合わせ LINEでお問い合わせ

グランフィールピアノ

自宅でプロさながらの弾き心地を実現

Granfeel

ご家庭のピアノを一流グランドピアノさながらの弾き心地へと進化させるグランフィールは、鹿児島県の藤井幸光氏により導入された新たな特許技術です。一般的にアップライトピアノは沈んだ鍵盤が元に戻りきらないと次の鍵盤を抑えることはできませんが、グランフィール技術はこの欠点を克服しグランドピアノと比肩する水準の連打力、トリル、音量、発音、表現力を実現します。

「グランフィール」技術とは

鹿児島の藤井ピアノサービス藤井 幸光氏 (社団法人日本ピアノ調律師協会正会員) が開発した特許技術で、アップライトピアノの鍵盤タッチをグランドピアノの鍵盤タッチのようにする機構です。通常アップライトピアノはグランドピアノに比べて、トリルなどの素早い連打に限界があります。また、グランドピアノでは押さえた鍵盤を3分の1戻すと次の打鍵が可能ですが、アップライトピアノではそれが不可能です。藤井氏の特許技術は、これらのアップライトピアノ特有の弱点を解消し、アップライトピアノでありながらグランドピアノの鍵盤タッチと同様にすることが可能です。連打性・トリル・音量・発音・表現力はグランドピアノに匹敵します。

アップライトピアノの特徴

アップライトピアノの特徴

張弦構造:弦を垂直に張り、さらにコンパクトにしているため場所を取らず、経済的な価格帯が人気です。

打弦性能:グランドピアノに比べてトリル等の素早い連打に限界があります。ダイナミックな音から繊細なタッチまで奏でることができ、多彩な演奏が可能です。

鍵盤:押さえた鍵盤が完全に戻らないと次の打弦は不可能です。

グランドピアノの特徴

グランドピアノの特徴

張弦構造:弦が水平に張られているため弦長が長く取れ大音量を出すのに優位です。

打弦性能:トリルなどの素早い連打もスムーズです。

鍵盤:押さえた鍵盤を3分の1まで戻すと次の打弦が可能です。

グランドピアノにあってアップライトにない部品が大きな音の違いです。

この1、2、3の働きをするものをアップライトピアノに取り付ければ、グランドピアノと同じような働きをして音質が良くなります。これが「グランフィール技術」です。

グランフィールピアノの特徴

張弦構造
弦を垂直に張り、さらにコンパクトにしているため場所を取らず、経済的な価格帯が人気です。
打弦性能
ピアニッシモでも連打ができ、トリルなどの素早い連打もスムーズで単音レガート奏法が可能になりより表現力がアップし、打弦性能はグランドピアノに匹敵します。
鍵盤
押さえた鍵盤を3分の1まで戻すと次の打弦が可能です。

アップライトピアノでグランドピアノのようなタッチ表現を実現したグランフィールの新機構

1. ドロップスクリューの代わりの部品とは

ショット&ドロップスプリング

リムショット理論による打弦したハンマーが弦から離脱するのを助け、弦振動により発生した高次倍音の消失を阻止する事により発音をよくします。そして、レペティションスプリングの働きによって再び弦方向にエスケープメントするハンマーが自由振動する弦を阻害しないように、弦に触れる前にハンマーをストップさせます。

2. レペティションレバーの代わりの部品とは

ジャック

グランドピアノのレペティションレバーの役目をジャックに持たせました。レペティションスプリングの力が、鍵盤を押す指にも伝わるため、弾いた時に鍵盤が押しあがり、指についてくるような感触があります。

3. レペティションスプリングの代わりの部品とは

レペティションスプリング

グランドピアノと同じ働きをするようにレペティションスプリングを加えることで、ダブルエスケープメントさせることに成功しました。

バックストップのしくみ

レペティション機構を搭載したため、グランドピアノ同様のバックストップの装置が要求されました。そこで、グランドピアノのハンマーウッドのテールの役目をするキャッチャーにスカッチを入れ、バックチェックをグランドピアノと同じものにしました。 (後付けのグランフィールには対応しておりません)

グランフィールピアノのここがすごい

・形はアップライトピアノ。機能はグランドピアノ。
・今お使いのピアノに取り付けが出来る。
・アップライトピアノ場所を取らない。
・連打性が○
・トリルも○
・音量も○
・発音と表現力も○
・ピアニッシモからフォルテッシモも○

グランドピアノのようなアップライトピアノに生まれ変わるまでの流れ

ピアノのメーカー・器種を調べる

Flow.1

ピアノのメーカー・器種を調べる

当社にご連絡ください

Flow.2

当社にご連絡ください

ピアノ内部のアクション(打弦機構)を持ち帰ります ※ピアノ本体を動かす必要はありません

Flow.3

ピアノ内部のアクション (打弦機構) を持ち帰ります
※ピアノ本体を動かす必要はありません

アクションにグランフィールを取り付けます ※2日~1週間ほどかかります

Flow.4

アクションにグランフィールを取り付けます
※2日~1週間ほどかかります

アクションをピアノ本体に据え付け、最終調整を行います

Flow.5

アクションをピアノ本体に据え付け、最終調整を行います

後付けグランフィールの料金

販売価格:お取り付けは¥200,000 (税別) より承ります。
※調律・整調及び修理料金は必要に応じ別途かかります

グランフィール (新品ピアノ)

Gf01Wn:¥798,000 (税別)

サイズ:高さ×間口×奥行きcm 121×150×60cm
重量:250kg
鍵盤数:88 (7オクダーブ1 / 4)
鍵盤蓋:ソフトグリットシステム
鍵盤:白鍵 / アクリライト、黒鍵 / 天然木黒檀
ペダル:3本ペダル (弱音装置付き)
ハンマー:ドイツFFW社製
外装:ウォールナット鏡面艶出しアンティーク仕上げ専用椅子付き

技術認定者講習

資格:社団法人日本ピアノ調律師協会の会員であること。 (現在、過去を問わず) もしくはそれに相当する技術者であること。
期間:2日間
場所:名古屋市中川区吉津3-905
実施時期:希望者数が相当程度集まった時
※費用等はお問合わせください。
※詳しくはお問い合わせください。TEL:052-414-4555

愛知のグランドミュージックピアノはピアノ調律、クリーニングで喜んでいただいております。

最近特に力をいれてお勧めさせていただいている施工が、お客様のご自宅にあるアップライトピアノで、グランドピアノの性能・音質を出せるようになる、グランフィール技術施工です。より繊細な音からダイナミックな音まで上質な音色を奏でられる様になります。責任をもってピアノ調律いたします。愛知のグランドミュージックピアノにお問い合わせください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。